柴田ジュリィ

アラフィフ女のどってことない日常

最後の初恋

魂の退社 稲上えみ子

 

魂の退社

魂の退社

 

 

久しぶりすぎる投稿(๑˃̵ᴗ˂̵) 

ここ一年で生活に大きな変化があったものの、最近は本を読めるまでに落ち着いてきた。読み始めると、日に1冊ペースで読むため、何を読んだか忘れてしまわないように、ブログに残そうと思い再開。

 

まずは、稲垣えみ子著『魂の退社』

私も昨年会社を辞めたので、『そうそう!わかる〜』と共感できる部分が多く、素直におもいしろい作品だった。

 

内容を簡単にご紹介。

新聞記者だった著者。男社会の職場でキャリアを積むことの難しさに直面するも、キャリアにこだわらずとも生きていける方法を見出し、たくましくなっていく過程が笑える。ぱっと見、会社員に見えないアフロヘアの著者は、私と同じ中年女性。サラリーマンならではの苦悩や、バブル世代ならではのエピソードが、飾らない口調で小気味よく語られている。

  

人間生きていれば、誰にだって岐路に立たされる時だってある。そんな時こそ、正面にある選択肢だけでなく、180度視点を変えた選択肢に気付けるかどうかが、鍵になるのではないかと思う。

 

私の場合、老後を考えた時、東京で生活している姿を、どうしても想像できなかった。東京で暮らしていることに何年も違和感を覚えながら、日々の忙しさにかまけて深く考えないようにしていた。さすがに50歳も目の前にチラついてくるといい加減焦る。新天地で一から始めるには、48歳という年齢が、あまりにも遅すぎることぐらい、百も承知。故郷とは言え、20年も離れていて、しかも年老いた両親との同居なんて、不安でしかない。それでも、帰るなら今しかないと思った。はっきり言おう、私は負けたのだ。

 

負けの何が悪い?不安が怖くて何が悪い? 開き直りと言われようが(笑)、悩みに悩んで決めた結論だから、結果はどうあれ後悔はない。仕事で神経をすり減らし、孤独と戦いながら、だましだまし生きていたって、ちっとも楽しくない。決して長生きしたいわけではないが、そうそう死ねないのが世の常。どうせ生きるなら、健康的で質の高い人生を送りたいと思った。これが私の人生後半戦の決断だった。

ダイアン・レインが好き。『最後の初恋』…

 

最後の初恋 [DVD]

最後の初恋 [DVD]

 

 

久しぶりに、素直に泣ける大人の恋愛映画(DVD)を観ました。

タイトルは『最後の初恋』ダイアン・レインと、リチャード・ギアが出演。

 

ノースカロライナの小さな町が舞台。

夫の浮気と娘の反抗期に疲れ果てる一人の女。仕事のトラブルと、息子との関係に悩む一人の男。そんな二人が出会い、たった数日の間に、二人は恋に落ちる。

非常にも、分かれる日はすぐにやってくる。そんな遠く離れた二人の心をつなぐ文通。しばらくぶりの再会に胸躍らせる女。おしゃれをして、ご馳走を作って待ちくたびれた女の前に、現れたのは…。

 

なんと言っても、ダイアンがキレイ!

実は、昔からこの人が好きでした。決して絶世の美女ではないけど、雰囲気があって、嫌味のない色っぽさがある。40代以上はご存知の方も多いのでは? 

 

これを観た後、ウィキペディアで調べてみると、「あー、そうそう!」と言うことがたくさん。

 

例えば、この人を好きになった作品がストリート・オブ・ファイヤーだったとか。あのアウトサイダーにも出てたな~とか。トスカーナの休日』観たけど、出てたっけ?とか。出演作を見ると、まだ観てないものもたくさんあるんだーとか。

マックスファクター銀座ジュエリーマキのCMにも出てましたね。

 

1965年生まれの52歳。2008年公開のこの作品では、当時43歳ぐらい。今の私よりも上だと思ってた。私が43歳の時なんて(今でさえ)、あんな色気は出しようがありません(笑)。

 

もう一人のリチャード・ギアも好き顔がいい!この人も派手な顔立ちじゃないけど、品があって、はにかむ笑顔がステキ。

 

昔から、小泉元首相に似てる~」と思ってました(笑)。この人の代表作も好き『愛と青春の旅立ち』『プリティ・ウーマン』『シカゴ』などなど。正直、プリティ・ウーマン以外はあまり覚えてないので、あらためて観たくなりました。

 

『最後の初恋』に話を戻します。

大人の恋って、確率的に考えると成就しない方が高いと考えるのは私だけ?

若いと、それだけで障害のないケースも多いですが、ある程度年を重ねるとそうはいかない。

 

物理的に、どちらか、またはお互いが結婚している可能性も高い。長く生きてしまった分、素直に気持ちのままに進めないことも。精神面でブレーキをかけてしまうことってありませんか?

 

この映画の場合、大人の恋だけど、いわゆるドロドロした不倫ではありません。「不倫は苦手」と感じる方でも、主演の二人に清潔感さえ感じるので、絶対とは言えませんが、抵抗なく観られると思います。

 

恥ずかしながら、私は恋なんてもの、しばらくしていません。

これを観て「もう一度初恋も悪くないかな?」なんて思ったりして。

相手次第だけど(笑)。

 

女って(私って)、好きになったら何でも許せる半面、些細なことで心配しすぎたり。脳みそのほとんどを奪われたんじゃない?って思うぐらい、その人のことで頭が一杯になる。

 

人を好きになること自体は素晴らしいこと。一方で、切ないことも多い。自分と同じように感じてくれない相手がもどかしく、『なんで分からないの?』って攻めたりすることも少なくない…。

 

でも、好きと思える人がいることは奇跡!とさえ思う

私も、死ぬまでにあと1回ぐらいは、こんな『初恋』してみたいな~と思える映画でした。

GUのポインテッドバレエシューズ

f:id:onnawaaikyou:20171029213414j:image

左からWine、Green(前モデル)、Navy

 

先日会った友人が、GUの新作バレエシューズを履いていた。私は、そこそこの使用感のバレエシューズを履いていた。翌日には銀座のGUへ。

 

心躍らせて3階の商品前に到着。色違いや素材違いが豊富に陳列されていた。『全部欲しい!』 1足1,490円(税抜)なので、大人買いしても大したことない。

 

友人は茶色のベロア素材を履いていた。私が履いているエナメルの新色もある。すでに持ってる色もあるし、あまり似たような物を買っても仕方ない。けど、後日買いに来て売切れの可能性も考えると、どれに絞るか悩む。

 f:id:onnawaaikyou:20171029221112j:image

左からDark Brown、Dark Gray 、Black 

 

靴は出会いだ!安さの後押しで、6足をお買い上げ〜人生の中で、一度に靴を6足買ったのは初めて(๑˃̵ᴗ˂̵)

しかも、1足がセール価格だったため、合計9千円もしなかったおそるべしGU。

 

マイナーチェンジなのか、すでに持っているものよりもサイズが合う。履き心地も、中敷きにのクッション性もアップしているような。色は、秋らしくダークな色調。ますます私好みにレベルアップ。

 

靴が好きな私。ヒールは苦手で、基本はフラットシューズばかり。バレエシューズも何足も履き潰してきた。足だけは外人みたいに厚みがなく薄っぺらいので、そもそもがバレエシューズ向きな足。

 

そんな私の評価は、GUのバレエシューズは、めちゃめちゃ使える❗️だ。

 

バレエシューズといえば、repetto(レペット)が有名ですよね。元々、日本メーカーの木型が合いづらい私。なのに、フランス🇫🇷もののレペットが合わない。

 

それでも、サイズ感変わってないかな?と、時々試着してみる。値段が張るので、妥協して買うのは嫌。いつもヨダレ🤤をたらしながら諦めてました。

 

そこに救世主が。なんと言ってもGUは安い!

まあまあの履き心地とサイズ感。しかも高見えで優秀

 

最初に買った靴はLサイズの黒。Mでは気持ち小さく、Lでは気持ち大きい。靴選びのセオリーは、大きめサイズにし、中敷きで微調整。

 

1つだけマイナスポイントがある。ポインテッドトウの先っちょのエナメルがすぐにはげる…。私の歩き方に問題があるのかもしれないけど、やっぱり残念。しかし、安いから諦めもつく。

 

靴好きだけど、『消耗品の靴にお金をかけ過ぎるのは不経済。だけど、かわいい靴履きた〜い』という方には、この靴はかなりオススメ〜☆☆☆

 

蕎麦好き

f:id:onnawaaikyou:20171017231159j:image

蕎麦の詳細は後ほど…

 

昔、川崎市に住んでいた。小田急線の下北沢にある美容室に、10年以上?通っている。ほぼカットだけなので、2ヶ月に一度ぐらい。帰りにご飯を食べ、ぶらぶら買物をして帰るのが定番。

 

いつもは、近くのカレー屋か蕎麦屋で済ますことが多い。今回は、友人に教えてもらったお蕎麦屋さんに行こうと決めていた。

 

『打心蕎庵』

だしんそあん  と読む。

打心蕎庵
ジャンル:そば
アクセス:京王井の頭線池ノ上駅南口 徒歩9分
住所:〒155-0032 東京都世田谷区代沢3-7-14(地図
周辺のお店のネット予約:
Kyoya Cucina Italianaのコース一覧
IBIZA 下北沢のコース一覧
魚民 経堂北口駅前店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 下北沢×そば
情報掲載日:2017年10月25日

関連ランキング:そば(蕎麦) | 下北沢駅池ノ上駅世田谷代田駅

 

下北沢駅南口から徒歩10分ぐらい。駅から離れると、すぐに静かな住宅街に。細く緩いカーブを描く遊歩道を、のんびりと進む。

 

駅前とは違い、地元の人と何度かすれ違う。こんな所に蕎麦屋があるの?と不安にさえなるぐらい閑かな場所。

 

ナビを信用して進んでいくと、幼稚園やお寺が見えてくる。緑も多く、駅前の喧騒が想像できないほど、閑静な場所。迷うことなく目的地に到着。

 

f:id:onnawaaikyou:20171017115647j:image

門構えが素敵!

足を踏み入れる前から期待が膨らむ。若干、開店より早く着いたので、周りを散策した。

 

f:id:onnawaaikyou:20171017124942j:image

すぐ近くに北澤八幡神社がある。

平日のお昼前とあって、人はまばら。

下北には何年も来ていたのに、きっと有名であろうこんな場所さえ知らなかった。

 

開店直前に店に戻る。さっきまで消えていた行灯が灯っている。のれんをくぐって、入口前の椅子で待つ。一番客に気づいた店員さんが、声をかけに来る。

 

中に入っても、期待を裏切らない落ち着いた空間。写真映えする席を選んで座る。

f:id:onnawaaikyou:20171017130721j:image

 

初めて行く店での注文は、定番にすると決めている。もちろん天ぷらそば!

 

メニューが見ずらかったのが、唯一のマイナスポイント。基本的に、値段はお高め。

せいろ蕎麦的な単品と、天ぷらの単品を頼んだ。

f:id:onnawaaikyou:20171017231304j:image

 

蕎麦は上品な細打ち。天ぷらは、お値段だけあって、海老も大きめで美味しかった。

一番美味しかったのは、蕎麦つゆ

比較的甘めのつゆを出す店が多いと思っていたので、それがスタンダードなのかと思っていた。しかし、ここのつゆは甘くない。さっぱりしているので、蕎麦が進む。大盛りにすればよかったと後悔。

 

最後にそば湯で薄めて飲むと、これまた美味い!そば湯は、数回口をつけて終わることが多いが、ここのは飲み干してしまった。

 

久しぶりに、外見も中身もきちんとしたお店で食事をした。和食ってやっぱりいいなぁ〜と思える食事だった。

紫キャベツのサラダ

f:id:onnawaaikyou:20171009214329j:image

紫キャベツを買ったはいいが、普通のキャベツよりも硬い。かなり薄めの千切りにしないと、歯ごたえがありすぎて食べづらい。

 

早めに使わないと痛んでしまうと思い、ネットでレシピを検索してみた。

 

キャベツだから、コールスローサラダぐらいかな?と。案の定、サラダのレシピが大半だった。

中にはパスタ🍝とかもあって、さすがの彩りで美味しそう(๑˃̵ᴗ˂̵)   でも、夜の炭水化物はできるだけ避けているので、やっぱりサラダ🥗にした。

 

1.キャベツと玉ねぎを薄めのせにして、塩もみをしてしばらく置く。水気が出たらしぼる。

2.オリーブオイル、レモン汁、酢、塩、粒マスタード、ハチミツを入れ、混ぜ合わせる。

3.今回は、ソーセージとアスパラガスを焼いて、食べやすい大きさに切って入れました。

 

さっぱりとして美味しかったですが、ソーセージをもっとガッツリ入れた方が、美味しかったかな?

 

初!高尾山

 

f:id:onnawaaikyou:20171009141346j:image

中腹からの景色

 

昨日、初めて高尾山に行きました。関東の方には馴染みのある山でしょうが、地方出身者には縁のない山。

 

テレビ番組などで、気軽に行ける観光地としてよく目にしていたので、すごく気になってました。

 

ハイキング気分でケーブルカーを使うものだと思い込んでいた私。そこを楽すると、何も面白くないと言われ、登ることに。山登りなんて、小学生以来?

 

f:id:onnawaaikyou:20171009141048j:image

奥に吊り橋

 

山ってやっぱり傾斜がすごい!と、当たり前のことに気がつく。しかも、すぐに汗だく。

 

当然、登山グッズなんて持ってない。動きやすい格好で臨んだはずなのに、脱ぎ着できないシャツを着てたもんだから、汗でじっとり。

 

山は寒いもんだと思っていたから、着込める上着などの準備していたが、まさか、こんなに汗をかくとは!

 

活躍したのは手ぬぐい。汗を拭くのはもちろん、首にかけておけば、流れ落ちる汗止めに重宝した。

 

登山をしてみて必要と感じたのは、靴とリュック

 

履き慣れたスニーカーと、タウン用とはいえリュックを背負っていたのに、やっぱり違う。

 

スニーカーだと、雨上がりのぬかるんだ地面が滑る。リュックも、こまごまとした物を取り出すのに外側にポケットが少ないタウン用では不便さを実感した。

 

登山好きの別の友人からは、登山するなら、まずは靴とザックを揃えるべきと言われていた。その意味がよーくわかった。

 

しかも、昨日は連休中初の晴天。関東出身の友人たちも、こんなに混んでる高尾山は初めてと言っていた。

 

山道をすれ違う人の数もすごくて、歩きづらくて危険さえ感じた。

頂上なんてもっとすごい人!

登頂の余韻にひたる間もなく、腰をおろして休むスペースを見つけるのに必死。

 

団子屋やまんじゅう屋に並ぶ大行列を見ると、並ぶ気なんて失せる。念のため各自持ち寄っていたお菓子で栄養補給。

 

帰りはリフトに乗ると決めていたので、楽ちん楽ちん♪

しかし、考えることは万人同じ。リフト待ちの行列は60分待ち…。

でも、自力で下りる気持ちも体力ももう残ってない。そのまま並ぶことに…。

 

f:id:onnawaaikyou:20171009140732j:image

下りのリフトは、緑の中をゆっくりと降りていくので、のんびりとしていてふっと力が抜ける。空気も心地いい٩(^‿^)۶

セブンの海老チリ

f:id:onnawaaikyou:20171004211338j:image

今日の献立は、セブンイレブンの海老チリ(冷凍食品)にトロっと半熟卵乗せて。火が入りすぎてトロっとはしなかったけど(๑˃̵ᴗ˂̵)

相変わらずのイチヂクとホウレンソウのサラダと、アボカド🥑をわさび醤油で。

 

セブンの冷凍食品はとても優秀。味はもちろん、一食分の量が女性にはちょうどいい。よく買うのはシュウマイで、肉も海老も両方うまい。

 

残念なのは焼き餃子。レンチンすると、皮がフニャっとなるから。焼いてなんぼの焼き餃子。レンジ調理には向いてない?

 

普通のお惣菜の焼き餃子の方が、皮も具も食べ応えがある。でも、満足度は80%ぐらい。どうしても皮のフニャっと感が気になる。レンジ調理の宿命だな。しかし、手軽に食べられるとあって、買う頻度は高め。

 

セブンイレブンさん、無理かもしれないけど、パリッとした皮の焼き餃子を作ってください。お願いします!